メンタルヘルスマネジメント検定資格・合格率・受験者数推移
資格取得タイプ
独立や技術の資格や検定
資格別の受験者数・合格率・推移や受験資格などの情報。資格を活かす
資格情報 人気資格注目資格の過去の合格率や難易度は?
スキルアップや自己啓発等まずはチャレンジ!
とりやすい資格
就職や独立等で必要な資格は?
    資格取得のための勉強方法 sitemap@ A
資格取得タイプ

独立スキルアップに役立つ資格情報一覧。各資格合格率や受験者数推移掲載しています。

合格率や試験内容をもとに難易度をチェック!自分に合う資格を探そう2013.9更新(合格推移など・・・)



 


パソコン関連資格でスキルアップ!

メンタルヘルスマネジメント検定とは?
 

メンタルヘルスマネジメント検定」は、大阪商工会議所が主催するメンタルヘルスに関する検定。

 
有効期限は、U・V種はなし、 I 種(マスターコース)については5年毎に更新が必要
  メンタルヘルスマネジメント検定はI種からIII種まであり
人事労務担当・管理者、経営幹部向け:マスターコース(I種)
管理職・管理監督者向け: ラインケアコース(II種)
一般社員および新入社員 向け: セルフケアコース(III種)
メンタルヘルスマネジメント検定・受験者・合格者・合格率・推移
 
 
I種
II種
III種
 
受験者数
合格者数
合格率
受験者数
合格者数
合格率
受験者数
合格者数
合格率
11回2011.11.6 1485 191 12.9% 5908 2378 40.3% 2921 2294 78.5%
10回2011.3.13 - - - 5164 3132 60.7% 2335 1949 83.5%
9回(2010.11.7)
1551
167
10.8%
5628
2714
48.2%
2973
2581
86.8%
8回(2010.3.7)
-
-
-
4267
3438
80.6%
2242
1988
88.7%
7回(2009.11.1)
1342
175
13.0%
3477
2890
83.1%
1906
1605
84.2%
 

合格率は実受験者数との対比:

メンタルヘルスマネジメント検定の受験資格・試験内容
 

受験資格: 学歴・年齢・性別・国籍に制限なし。

試験は 〔マークシート方式〕(時間2時間)※T種試験は+論述試験あり
【試験日程】 例年 3月・11月の(日)
 

試験内容・合格基準(抜粋)

V種(セルフケアコース)
【到達目標】: 自らのストレスの状況・状態を把握することにより、不調に早期に気づき、自らケアを行い、必要であれば助けを求めることができる。
【出題内容】
(1)メンタルヘルスケアの意義
(2)ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
(3)セルフケアの重要性
(4)ストレスへの気づき方
(5)ストレスへの対処、軽減の方法


U種(ラインケアコース)
【到達目標】:部下が不調に陥らないよう普段から配慮するとともに、部下に不調が見受けられた場合には安全配慮義務に則った対応を行うことができる。
【出題内容】
(1)メンタルヘルスケアの意義と管理監督者の役割
(2)ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識
(3)職場環境等の評価および改善の方法
(4)個々の労働者への配慮
(5)労働者からの相談の方法 (話の聴き方、情報提供および助言の方法等)
(6)社内外資源との連携と労働者のプライバシーへの配慮
(7)心の健康問題をもつ復職者への支援の方法

 

合格基準: U種・V種とも100点満点中70点以上で合格
T種は、満点中(マークシート100点・論述50点)合計が105点以上。但し、論述式の得点が25点以上。

受験費用及び申込先
 
【受験費用】(公開試験申込分)
I種/10,500円(税込)
II種/6,300円(税込)
III種/4,200円(税込)
 
【主催者】大阪商工会議所
 
【申込期限】 概ね試験開催日の2ヶ月前から1ヶ月前まで
  インターネット申込・郵送申込可
   
   
 
 
資格取得トップ
FP/ファイナンシャルプランニング技能士資格を詳しく!