試験は,短答式と
論文式、口述式による方法で実施される
短答式試験(マークシート)
・特許、実用新案
・意匠
・商標
・工業所有権に関する条約や著作権法・不正競争防止法
などの関連法規などが出題される。
論文試験
〔必須科目〕工業所有権に関する法令
特許法・実用新案法/意匠法/商標法
〔選択科目〕
(1)地球工学、(2)機械工学、(3)物理工学、(4)情報通信工学(5)応用化学、(6)バイオテクノロジー(7)弁理士の業務に関する法律
。(いずれか1科目を選択)
口述試験
特許・実用新案に関する法令、意匠に関する法令、商標に関する法令について出題(面接試験)
|